ザ・テラス(ウェスティンホテル東京) クリスマスマロン・デザートブッフェ
食べログ ★★★☆☆ 3.66
(昼)3.62 (夜)3.58
<2017/12/08 現在>
ウェスティンホテル東京『ザ・テラス』12月のデザートブッフェ
本当はブログに書きたいお店は他にもあるのですが・・・まずはテラスから。
ずっと前から予約をしていたテラスの12月のデザートビュッフェ。
電話予約時にはフェア内容が未定でしたが・・・11月下旬になってから、年内いっぱいはマロンスイーツだということを知りました。
10月から3か月連続マロンかぁ・・・なんて思ってしまいましたが、そんな気持ちを晴らしてくれるほど素晴らしいメニューの数々!さすがテラス様~~!なんて思いました。笑
ビュッフェ台
アトリエコーナー。
私が大好きなクレームブリュレがあります。
マロンスイーツ
ビュッフェ台はクリスマス一色に!
サンタさんがいたるところに居ます。とってもかわいい!!
それでは実食!
- クリスマスティラミス
- ベリーのフール
- エッグノッグ プリン
- フォレノワール マロン
ティラミスは、上にまぶしてあるカカオニブ(?)が苦めで、先月あった抹茶プリンの上にかかっていたものと同じように感じました。中身は、トロトロしているものを想像していましたが、割と固めのクリームでした。
とっても美味しかったのですが、どちらかというと私はトロトロ系のティラミスの方が好みかなぁ。
ベリーのフールは思いのほかたっぷりとベリーのソースが入っていて、甘酸っぱさが際立ち、さっぱりと美味しい一品でした。上の白い部分は、おそらくヨーグルトのようなクリームでした。
フォレノワールは、先月もあった私のお気に入り!!これ、本当に好き。笑
チェリーの甘味とマロンクリームのコントラストが絶妙で、さらには洋酒もきいていてちょっぴりオトナなデザート。好き嫌い分かれるかもしれませんが、私にはこれは本当に美味しい~~!
プリンは、これまた感動の一品。瓶のフタを開けてみるとそこには生クリームと濃厚なキャラメルソースが。プリン自体は柔らかめのトロトロプリン。濃厚なキャラメルソースとこのトロトロプリンが最高にマッチして・・・これには脱帽です!
プリン好きにはたまらない一品でした。買って帰りたい気分。。笑
- リス アラ マン
- ズッパイングレーゼ
- マロンシャンティー
- モンブラン~フランス~
リスアラマンは、2つのグラスが重なっていました。
上はベリー系のソース。下はお粥のようなもの。甘いミルクのお粥のようで、私はちょっぴり苦手でした。ベリーのソースは美味しかったです。
ズッパイングレーゼは、先ほどのベリーのフールに見た目は似ている気もしますが、全くの別物です。こちらの方は少し洋酒の香りを感じる一品。ベリーのシロップに浸されたスポンジやカスタードが入っています。私はベリーのフールよりもこちらの方が好きでした。
マロンシャンティー、こちらは伺う前からSNSで皆さん大絶賛されていたのを見て、かなり気になっていたメニュー。
見た目は真っ白ですが、中にはマロンのペーストが潜んでいます。白い部分はホイップで、中のマロンペーストは結構甘め。口当たりはとっても滑らかで美味しかったです。意外と軽いので食べやすさも◎でした。
先月も先々月もあったモンブラン~フランス~は、相変わらず素敵なお味!以前食べたときは、他のメニューに栗感を強く感じるものばかりで味が薄れ気味でしたが、今回改めて食べてみると、とっても濃厚で洋酒のきいたモンブランが主張しているではありませんか!かなり美味しいものでした。
一緒に食べるケーキが違うと、こうも違った味に思えるのですね。笑
正直マロンシャンティーよりも私は好きでした。
- タルトポワール
- ミゼラブル
- アップルクーヘン
- ビュシュ ド ノエル マロン
タルトポワールは、洋ナシのコンポートがたっぷり!しっとりめの生地ですが、洋ナシがたっぷりなのでそこまで重たすぎず、美味しく食べやすいメニューでした。
ミゼラブルは、ちょっぴりしっかりめのダックワーズのような生地と生地のあいだに、固め密度の高いバタークリームがサンドされています。
このバタークリームがなんだかクセになる口どけで、ハイカロリーなんでしょうけどハイカロリーさを感じさせない、魅力の詰まった一品でした。
アップルクーヘンは、想像していたものとは少し違いました。どちらかというとパウンドケーキの部類ですかね。美味しいのですが、これでお腹をいっぱいにしてしまうのなら別のものを胃袋に入れたくなるものでした。(取ったからにはちゃんと食べましたけどね!)
ビュシュドノエルは・・・これは物凄く感動した一品!
ふわっふわもちもちの生地にフォークをいれると、中からはたっぷりとマロンのクリームが溢れ出します。マロンクリームは軽めの仕上がりで、いくらでも食べられちゃうような絶品でした。サンタさんがいるのもかわいい~!
- フルーツ
- 柚子のムース マロンのクリーム
- イチゴとレモンのムース
- クリスマスショートケーキ
- クレームブリュレ キャラメルスパイス
- ガトーショコラ
- 抹茶とレアチーズタルト
- パンナコッタ カラメルレーズン
どれも間違いない美味しさです。
特にショートケーキ、クレームブリュレ、パンナコッタがお気に入り!
クレームブリュレは、キャラメルスパイスとうたってますが、そこまでスパイスは強くないので食べやすく、カラメリゼされた表面をすくうと滑らかなブリュレが姿を現れます。本当にこれ大好き!!
パンナコッタは今までにないようなスイーツで、カラメルレーズンがめちゃくちゃツボでした。美味しすぎる!!
強いて言うなら、抹茶とレアチーズタルトは不思議なお味でした。好きな人は好きかもですが!
- シナモンとオレンジのスフレ
こちらはいつものごとくテーブルサービス。
届けられた瞬間、シナモンのとっても良い香りが漂ってきます。
スプーンを入れてみると、心なしかいつもよりもふわふわに感じられました。(たまたまだと思いますが。)
スプーンを入れると、さらにシナモンの良い香りが漂います。
スフレのお味自体はオレンジ感の強めなもの。〝オレンジ味〟というものがあまり好きではない私にとっては、今回のスフレはまずまずでした。
(オンリーシナモンのスフレだったら個人的には最高だったんだけどなぁ~と思ったので、来月からのイチゴの時期に期待!)
- マロンシャンティー
- ホットチョコレート
- シュークリームのチョコフォンデュ
- バニラ&抹茶のアイスクリーム
- バニラ&ストロベリーヨーグルトのアイスクリーム
- プリン
今回は、食べすぎには気を付けよう、と思ってのテラスでしたので、チョコフォンデュやアイスクリーム、プリンはほぼ毎回あるかあら食べなくても良かったのですが・・・食べたかったので持ってきちゃいました。笑
マロンシャンティーは、とりあえず食べておきました。
モンブランだと重たかったのでマロンシャンティーに。
ああ。やっぱりどれを食べてもおいしい!!
ちなみに、今回はお食事系も結構頂きました。
唐揚げとスープ、お漬物は定番のもの。そればっかり何度もリピート。
あぁ、今月も本当に幸せ!!
今月もマロンデザートと聞いて、最初はちょっとガッカリしましたが、そんな気持ちは全て吹っ飛んでしまうほどの、素晴らしい内容でした。大大大満足です!
今月も、素晴らしいスイーツをありがとうございました!!
2017年のテラスの締めくくり、とても良いものになりました。
ご馳走さまでした!^^
0コメント